無垢の木材や柿渋などの自然素材を使って快適な住宅・店舗づくりをめざす住宅設計工房OAKS。設計から施工まで。

住む人と共につくる自然素材の家

住宅設計工房OAKS

9月29日

10月17日

 TOP  OAKSの家
家ができるまで  私たちの考え  会社概要  店主の休日  リンク

11月20日

外壁のラス工事です。

■橿原市K邸建築日記 その2

9月26日

9月24日

11月4日

橿原市K邸建築日記 その1 もご覧ください
橿原市K邸完成写真 はこちら

玄関建具も塗装しました。
こちらはキシラデコールで塗装しました。
外壁の板と素材も色もよくマッチしました。

クロスもほぼ貼り終わりました。

風が抜け、日が差し込む、
そんな部屋の雰囲気がはっきりとしました。

内装のクロス工事です。
下地のパテを詰めているところです。

11月14日

9月25日

12月3日

家ができるまで

橿原市K邸建築日記 その1 もご覧ください
橿原市K邸完成写真 はこちら

柿渋塗装後です。実に丁寧にきれいに塗って頂きました。
写真ではわかりにくいですが、ややオレンジ色になったような感じです。
この状態から半年ほどの間に、ぐんぐん色が濃くなっていきます。

西側が広い農地に隣接した どこか牧歌的な雰囲気のある
ゆったりとした敷地に、ご夫婦と赤ちゃんのこだわりのお家を新築中です。

1階は、玄関を入ると廊下はなく、
キッチンや水周り、和室や階段も全て取り込んだワンルームです。
収納スペースもふんだんに設け、それらの背後に
トイレなど見せたくない部分を配置しています。

リビングの真中は、南に面して2階のホールまで吹き抜けています。
家全体が一つのリビングのような 家族を包みこむ家になります。

内部はほぼ完成です。
この状態のところに、お施主さんご一家で床に柿渋を塗ってもらいます。
普通のペンキと違い、ムラなく塗るのがなかなか難しい材料ですが、少々の色ムラも思い出の一つとなります。

11月25日

内部では、照明器具の設置や設備機器
の取り付けをしています。

外部は足場の解体が終わり、
外観の全容が出てきました。

11月15日

2階吹き抜けの手すりです。
大工さんの工事もいよいよ最終の仕上げです。
細かいところの細工をして、磨きをかけていきます。

右、リビングのパソコンデスクです。
杉の無垢板。
杉はテーブルにするにはやや柔らかい感じがしますが、香りや肌触りがよく、
暖かい感じがします。
リビングの雰囲気によく合います。

10月30日
10月24日
10月18日

左写真は、キッチンのカウンターに使う桧の一枚板。
一本の丸太から6mの板をとり、キッチンや手洗いや棚など
いろいろなところに、残さず使います。


右写真は階段。
これまた桧の無垢です。
大工さんが一枚一枚手加工していきます。
なかなか手間はかかりますが、それだけに出来栄えは素晴らしい。

10月15日

ラスの上に力骨(リコッツ)を敷設したところです。
この上にモルタルを塗ります。

10月2日

玄関前の軒裏です。
ここも杉無垢材を使っています。

ユニットバスの組み立て工事です。
お風呂の周りに断熱材を入れているところです。

玄関ポーチです。
杉の無垢板仕上げで,
柔らかい温かみのある玄関の雰囲気が出来ます。

天井の形状は、こんな感じす。

2階天井の断熱材。
びっしりと敷詰め、確認してからボードで閉じます。
天井は、屋根に合わせた勾配の仕上です。

 TOP OAKSの家   家ができるまで  私たちの考え 会社概要   店主の休日  リンク